 |
 |
|
本物志向、格式を重んじる
ご家庭に最適な名匠の逸品作。
帯地を使った究極の雛人形を
豪華七段飾りでご紹介いたします。



赤毛氈段は、横が丸見え。なので決まった場所でしか飾れませんでした。その点自由なレイアウトが楽しめ重圧感あふれるのが木製段です。

家具と同じで、お雛様の衣裳も年々シックな色調になりつつあります。黒漆木製段は高級感あふれ、人形にも、お部屋にも自然になじみます。
|

【あ・うん】
ご存じでしたか? 七段飾りの向かって右のお人形は、揃って口を開いています。向かって右は口を閉じています。これは、実は仁王門の仁王様と同じように「あ・うん」の形。「あ・うん」は呼吸を表すと同時に万物の全てを表すといいます。飾り付けの時の目安にもなりますので覚えておくと便利です。 |
 |
|
|
【B-351】七段飾:
鎌倉雛漆木製段:
十番親王三五十三人揃
伏見屋監修 |
価格 |
参考上代235,000円〜の商品が |
インターネット特別価格
¥123,000〜163,000
(税込・送料サービス) |
詳細 |
 |
|
|
【B-352】七段飾:
万葉雛漆木製段:
京風十番親王三五十三人揃
伏見屋監修 |
価格 |
参考上代295,000円の商品が |
インターネット特別価格
¥208,000
(税込・送料サービス) |
詳細 |
 |
|
|
|
|
|
|
【B-401】七段飾:
桃山雛木製七段飾:
京風八番親王大三五十三人揃:
伏見屋監修 |
価格 |
参考上代380,000円の商品が |
インターネット特別価格
¥265,000
(税込・送料サービス) |
詳細 |
 |
|
|
【B-353】七段飾:
嵯峨雛金ボカシ漆七段飾:
京八番親王六寸十三人揃:
平安翠泉作 |
価格 |
参考上代395,000円の商品が |
インターネット特別価格
¥278,000
(税込・送料サービス) |
詳細 |
 |
|
|
|
|
|
|
価格 |
参考上代500,000円の商品が |
インターネット特別価格
¥345,000
(税込・送料サービス) |
詳細 |
 |
|
|
価格 |
参考上代530,000円の商品が |
インターネット特別価格
¥370,000
(税込・送料サービス) |
詳細 |
 |
|
|
|
|
|
|
価格 |
参考上代1,200,000円の商品が |
インターネット特別価格
¥800,000
(税込・送料サービス) |
詳細 |
 |
|
|
|
|
|
 |
|